1 2009年 03月 31日
4月 気功教室 火曜日 7:15pm~8:45pm 7・14・21・28日 水曜日 2:00pm~3:30pm 1・8・15・22日 金曜日10:00am~11:30am 3・10・17・24日 いつも最初の1時間ぐらいは、からだをほぐす簡単な動きをしています(スロームーヴ)。 ゆすったり、伸びたり、回したり、振ったりしてゆるやかに動きます。 無理の無い動きでも、充分にからだは柔らかくなります。 始める前の前屈と後から前屈ではだいぶ変わります。人によっては10センチぐらいは伸びます。 感覚的には軽くなります。無いような感じです。 からだの調子が悪い時は重く、かたまった感じです。気功のあとはその反対です。 軽くて、無い感じ。この感覚が好きだから続けているのだと思います。 太極拳教室 火曜日 2:00pm~3:45pm 7・14・21日 太極拳は繋がりが大事です。いつも流れていて途切れない。始まりも終わりも無い感じです。 憶えるのに1年ぐらいはかかりますが、流れに身をゆだねるのは気功とは違う快感があります。 動く瞑想とも言われます。 気功も太極拳も体験1回無料です。是非体験してください。 体験希望者はメールをください。よろしくお願い致します。 ▲
by CultureSpaceGENKI
| 2009-03-31 20:37
| スケジュール
2009年 03月 18日
2009年 03月 04日
今月の健身気功練功会は 3月14日(土) 午後1時30分~3時30分 功法:健身気功五禽戯 指導普及員:水谷洋子 費用:健身気功会員1500円、一般2000円 伝統気功の五禽戯が健身気功・上海体育学院の研究により、 現代的に編集されました。 5つの動物の真似をします。(虎・鹿・熊・猿・鳥) からだをよく伸ばし、敏捷性がつき、バランスも良くなります。 経絡・内臓にも影響します。 やっていて、楽しくなってくるのも五禽戯の特徴ですね。 是非、ご参加ください。 前回2月21日健身気功六字訣の模様を貼っておきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by CultureSpaceGENKI
| 2009-03-04 10:59
2009年 03月 03日
3月 気功教室 火曜日 7:15pm~8:45pm 3・10・17・24日 水曜日 2:00pm~3:30pm 4・11・18・25日 金曜日10:00am~11:30am 6・13・27日 シンプルで簡単な気功・スロームーヴでからだをほぐします。 今月は腰・骨盤を重点的にほぐしていきましょう。 気功法・健身気功八段錦を行います。 今年から新月の日に願望を書くことをしています。 3月は27日の深夜1:06からです。 今月の新月への願いは春分なので、マップを書きます。 12月から気功教室に参加の皆さんに願望を書いてもらってますが、 皆さん、けっこう叶っています。私も3割具体の確率で叶っています。 この件は、また別に書きますね。 太極拳教室 火曜日 2:00pm~3:45pm 3・10・17日 最初は気功を使って、からだをほぐしたり、整えたりします。 次に太極拳の基本動作が入ってきます。 ふたり組みで、押し合いっこ(推手)もします。 そして、24式太極拳・剣と続きます。 24式太極拳は24の動作があるので、24式と言います。 24式が太極拳の中で一番短く普及しています。 今の太極拳は競技の為の型を教えることをします。 元氣!の太極拳は競技の型にとらわれません。 太極拳の武術と気功の要素を大事にして、 からだの裁き方を伝えています。 また、意識の持ち方も大事にしています。 型にはまったのは太極拳はどうも・・・・と言われる方は 是非、参加してください。 気功も太極拳も体験1回無料でできます。 気になる方は是非体験してください。 体験希望者はメールをください。 よろしくお願い致します。 ▲
by CultureSpaceGENKI
| 2009-03-03 11:25
| スケジュール
1 |
アバウト
カテゴリ
全体 カルチャースペース元氣!とは? 気功教室のご案内 気功 太極拳教室のご案内 スペースレンタルについて アクセス お出かけ スケジュール トリップ 波乗り アウトドア スロームーヴ 健康法 道具 オススメ ミニコミ投稿記事 思い テレマークスキー 食物 トレッキング 新月への願い 音楽・ライヴ お知らせ 以前の記事
2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||