2012年 11月 20日
もう10数年前にロングボードを始め出した頃、よく行っていました。 ここはグーフィーのいい波が立ちます。 でもロングボードが禁止になり、行かなくなりました。 今乗っているミニは長さ6.8、大丈夫でしょう。 ミニを買った1つの理由はロング禁止のポイントにまた入りたい、思いもあります。 思いを胸に行ってきました。 ![]() 先日の風が収まり天気も良く、胸から肩の面ツルツルの最高の波でした。 ![]() 日本人パイプライナーのTプロは一番アウトで一番大きなセットを静かに待ち、しっかりと乗られていました。カッコイイです。 ここはロックのポイントブレイクなので多くの人がはいれません。(今日は多くて9名でした) レインボーのローカルの方々がしっかりと運営されていて、 硬派でキリッとした空気のある道場的なところです。 人の少ないときに、一人で訪ねるスタイルが似合います。 また、お邪魔したいと思います。いい波をありがとうございました。 #
by CultureSpaceGENKI
| 2012-11-20 18:43
| 波乗り
2012年 11月 20日
またまた干し柿。今回は昨年と同じ「安売り浜ちゃん」で愛宕柿をゲットする。 ![]() 14個剥いて、1個は柔かすぎたのでこのまま熟すのを待つことにする。 ![]() 最初のはいい感じになっています(手前が最初ので、奥が今回の) ![]() 干し柿のある窓辺 ![]() だいぶ干し柿作り上手くなりました。 #
by CultureSpaceGENKI
| 2012-11-20 18:00
| 食物
2012年 11月 05日
この秋、本格的な寒波が先週やって来ました。 寒波は山(2000M以上)に雪を、街には寒さを、そして日本海には波を運んできます。 海も大荒れだったのが日曜日に少し落ち着いたようで鳥取にまた行って来ました(いつものイカちゃんと)。 朝一の岩戸ポイント。まずまずいいです。1R目はここで入る(写真:イカちゃん) ![]() 他Pも見に行きましたが、まだ波が落ち着いていなかった。 寒さに弱い私は3×5ミリのセミドライウエットスーツを着るが、これが窮屈でまた重たくて大変でした。 入ってみるとこの厚さはいらなかったようだ。 岩戸はレギュラーの波が良く、何本かいいのにロングラン出来ました。久しぶりにバックサイド!も楽しい~。 午後も他を回るが岩戸が一番よかったので、2R目もここで。2R目は3×2のウエットで入りました(ラクラク)。 夕方から風も収まり、いい波でした。アウトもインも人が多くなって賑わっていました。 夕暮れ近く岩戸ポイント。晩秋の日本海の夕暮れ。空の色がええなぁ~ ![]() これからが日本海・波乗りの本番です。今回の寒波でシーズンインと言うところ。 寒さに弱い私はいいウエットスーツが欲しい。(ドライスーツがベスト) 冷えた身体を岩井温泉「ゆかむり館」で温めました。効く~ぅ!ほんまにここの湯は熱くガッンとアッパーな効き方で元気になります。 10時過ぎに帰って100日チャレンジのスロウムーヴでしっかり身体をほぐしました。 サーフィンのクールダウンにスロウムーヴは最適です。 バックサイドサーフィンがもっとしたくなったのとウエットスーツ問題が浮上した鳥取行きでした。 #
by CultureSpaceGENKI
| 2012-11-05 18:12
| 波乗り
2012年 10月 29日
今年も干し柿(昨年の)作りです。 近所のスーパー(千島ガーデン新鮮館)に普通に売ってました。 徳島産の愛宕柿です。 ![]() 粒はこんな大きさです。(スマホと比較) ![]() 先ず剥きます。(剥いた柿と道具。ピーラー使うと楽です) ![]() 今回は丁寧に熱湯につけてみる(カビ防止)。昨年はしてませんがカビはなかったが。 ![]() 軒下に吊るして、こんな感じ。秋を感じますね~(雨の当たらない風通しのいいところ) ![]() あとは待つだけ。(1ヶ月ぐらいかなぁ~。柔らかいのはもう少し早めに) 2度目なのでだいぶ慣れ、1時間ぐらいで14個吊るせた。 柿1個約83円だった。 自分で作ったほうが絶対美味しいし、楽しいし、安い! 干し柿好きで場所の有るかたはトライください。 出来たらまた報告します。 #
by CultureSpaceGENKI
| 2012-10-29 12:12
| 食物
2012年 10月 29日
スロウムーヴ・気功教室 火曜日 7:15pm~8:15pm 6・13・20日 水曜日 2:00pm~3:00pm 7・14・21日 金曜日 10:00am~11:00am 2・9・16日 スロウムーヴは気功の簡単で効果的な動作をつかった体操です。 多くの気功法で使われている動作「ゆする・回す・伸ばす」 ・からだをゆする(ただからだをゆする) ・からだを回す(肩と腰を回す) ・身体を伸ばす(からだを4方向に伸ばす) この3つの動きで出来ています。 1つの動作を5分つづしても15分です。 憶えるのはラジオ体操より簡単です。 是非、ご体験ください。1回体験無料です。 太極拳教室 火曜日 2:00pm~3:30pm 13・27日 太極拳は24式太極拳がだいたい出来る方は参加できます。 武術太極拳以外のベテランの方でもからだの使い方で参考になる内容です。 こちらも1回体験無料で出来ます。 携帯 090-2703-0205 メール shara@skyblue.ocn.ne.jp #
by CultureSpaceGENKI
| 2012-10-29 11:50
| スケジュール
|
アバウト
カテゴリ
全体 カルチャースペース元氣!とは? 気功教室のご案内 気功 太極拳教室のご案内 スペースレンタルについて アクセス お出かけ スケジュール トリップ 波乗り アウトドア スロームーヴ 健康法 道具 オススメ ミニコミ投稿記事 思い テレマークスキー 食物 トレッキング 新月への願い 音楽・ライヴ お知らせ 以前の記事
2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||